募集要項
令和5年度 入園のご案内
募集要項
募集対象と募集人数(1〜5歳まで)
対象 | 生年月日 | 1号認定 | 2号・3号認定 |
---|---|---|---|
1歳児 | 令和3年4月2日 〜令和4年4月1日 |
- | 10名 |
満3歳児 2歳児 |
令和2年4月2日 〜令和3年4月1日 |
- | 2名 |
3歳児 | 平成31年4月2日 〜令和2年4月1日 |
10名 | 定員により 募集はありません。 |
4歳児 | 平成30年4月2日 〜平成31年4月1日 |
定員により 募集はありません。 |
定員により 募集はありません。 |
5歳児 | 平成29年4月2日 〜平成30年4月1日 |
定員により 募集はありません。 |
定員により 募集はありません。 |
入園手続き
内容 | 1号認定 | 2号・3号認定 |
---|---|---|
入園願書 | ①本城学園所定のもの ②支給認定申請書 マイナンバーカードをお持ちください。 |
①本城学園所定のもの ※②「支給認定申請書 兼 利用調整申請書」 ③「勤務等証明書」はお住まいの区役所に提出ください。 |
入園受入準備金 | 5,000円 | 5,000円 ※3月に入園が確定した方のみ面接時に納入して頂きます。 |
受付日時 | 令和4年11月1日(火)9:00〜17:00 以降随時受け付けます |
令和4年11月2日(水)9:00〜12:00 以降随時受け付けます |
受付場所 | 本城東幼稚園 職員室 |
園納金
内容 | 1号認定 | 2号・3号認定 |
---|---|---|
保育料(月額) | 無償 | 園児の居住する市町村が定める額 → 参考URL:こちらよりご確認下さい。 |
教育充実費(月額) | 500円(年少・年中・年長のみ) | |
施設充実費(月額) | 500円 | |
食育費(月額) | 選択制です。 3,500円 (月・水・金は給食 火・木は手作り弁当) 5,650円(全給食) ※学期ごとに変更あり 満3歳児は全給食になります。 ※クッキング代・野菜苗など込み。 返金はありません。 ※園外保育や行事の際には全園手作り弁当に なります。 |
6,300円(2号主食代) おやつ代 1,200円(土曜日は給食、おやつ代 別途徴収) ※3号は0円 ※クッキング代・野菜苗など込み。 返金はありません。 ※園外保育や行事の際には全園手作り弁当に なります。 |
バス代(月額) | 1,500円(利用者のみ) | − |
保護者会費(月額) | 500円 | |
卒園積み立て | 100円(年長児のみ) |
入園にあたっての諸経費(令和3年参考)
内容 | 1・2・3号認定 |
---|---|
被服費 | 1歳・2歳・満3歳児 18,000円程度(体操服・通園カバン・上靴など) 年少・年中・年長 42,000円程度(夏冬制服・体操服・通園カバン・上靴など) |
個人教材等(年額) | 1歳・2歳・満3歳児 5,500円程度 年少組 8,000円程度 年中組 9,000円程度 年長組 10,500円程度 |
その他 | その他 災害共済掛金・遠足代・アルバム代(年長)・月刊誌代(年長)など必要に応じて徴収させていただきます。 ※物価の上昇により値上げをする場合があります。ご了承下さい。 |
入園までのながれ
内容 | 1号認定 | 2号・3号認定 |
---|---|---|
願書配布 | 令和4年10月1日 | |
入園説明会 | 令和4年10月14日 | |
入園願書受付 | 令和4年11月1日 | 令和4年11月2日 |
面接と制服採寸 | 令和4年12月6日 | 令和5年3月4日 |
教材・体操服など受渡し | 令和5年2月15日 | 令和5年3月14日 |